2025.10.01
2027年度新卒採用の会社説明会受付&本選考エントリー受付を開始しました!
VALUES行動指針
ライブリッツの行動指針に共感いただける方からのご応募をお待ちしています

技術を磨く
新たな価値を生み出すため、
常に己をアップデートし続けよう。
技術力は武器になる。

全力投球
どんな時も情熱をもって全力で取り組もう。
最後まで責任をもってやり抜こう。

作戦を立てる
進むべき方向を決め、
ゴールにたどり着くための作戦を立てよう。
作戦はゴールへの道しるべ。

チャレンジをしよう
新しいことにチャレンジしよう。
創意工夫で、可能性を広げよう。

一致団結
心を一つにして目的へ向かおう。
仲間へのリスペクトを忘れずに、
互いの個性や意見を尊重しよう。

フェアプレー
常に誠実でいよう。
ルールを遵守し、正々堂々と戦おう。

技術を磨く
新たな価値を生み出すため、
常に己をアップデートし続けよう。
技術力は武器になる。

全力投球
どんな時も情熱をもって
全力で取り組もう。
最後まで責任をもってやり抜こう。

作戦を立てる
進むべき方向を決め、
ゴールにたどり着くための作戦を立てよう。
作戦はゴールへの道しるべ。

チャレンジをしよう
新しいことにチャレンジしよう。
創意工夫で、可能性を広げよう。

一致団結
心を一つにして目的へ向かおう。
仲間へのリスペクトを忘れずに、
互いの個性や意見を尊重しよう。

フェアプレー
常に誠実でいよう。
ルールを遵守し、正々堂々と戦おう。
INFORMATION SESSION会社説明会
会社説明会の前半ではライブリッツの事業紹介やキャリアステップなどについて、
後半では社長や先輩社員も登場し、会社の未来についてや現場のリアルな声などをお届けします。
各会の参加社員は以下をご確認ください。ぜひご参加ください!
説明会参加をご希望の方は「APPLICATION」ボタンよりお申込みください。
日程
-
- 1回目
- 2025年10月8日(水)14:00~15:00(人事責任者登壇) →終了
-
- 2回目
- 2025年10月15日(水)14:00~15:30(社長・先輩社員登壇)
-
- 3回目
- 2025年10月21日(火)14:00~15:30(人事責任者・先輩社員登壇)
-
- 4回目
- 2025年10月30日(木)13:00~14:00(先輩社員登壇)
-
- 5回目
- 2025年11月7日(金)15:00~16:30(社長・先輩社員登壇)
-
- 6回目
- 2025年11月15日(土)14:00~14:30(面接対策座談会)
-
- 7回目
- 2025年11月19日(水)15:00~16:00(人事責任者・先輩社員登壇)
-
- 8回目
- 2025年11月29日(土)15:00~15:30(面接対策座談会)
-
- 9回目
- 2026年12月11日(木)14:00~15:00(先輩社員登壇)
-
- 10回目
- 2025年12月19日(金)14:00~15:00(面接対策座談会)
-
- 11回目
- 2026年1月8日(木)14:00~15:00(面接対策座談会)
実施方法
オンライン(ZOOM) ※参加申込みをいただいた方へ説明会の詳細案内メールをお送りします
APPLICATIONボタンを押しても申込みフォーム(Googleform)が表示されない場合は、下部のCONTACT FORMよりお問い合わせください。
※一部アドレスでGoogleformにアクセスできない不具合が発生しております。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願い致します
会社説明会の様子は動画でもご視聴いただけます。ぜひご視聴ください!!
MEMBERメンバー紹介
INTERVIEWインタビュー1日のスケジュール
INTERVIEWインタビューキャリア
JOB DESCRIPTION 募集要項
募集職種
- ITコンサルタント
- Webエンジニア
業務内容
【ITコンサルタント】
・お客様と関係構築を行い、チーム強化、ファンマーケティングのシステム活用における課題ヒアリング、業務要件の整理
・お客様の課題解決に向けたIT戦略の立案・提案
・戦略実現のために必要なシステム構築における要件定義・設計~実装・運用までを一気通貫で担当
【Webエンジニア】
・スポーツチーム、その他お客様のIT戦略実現に向けたシステム構築におけるアーキテクチャ設計・開発
・生成AI、映像解析など新技術導入に向けたR&D
・AWSなどを利用したインフラ設計・構築
応募資格
2027年3月までに大学・大学院を卒業または卒業見込みの方
第二新卒の方(就業経験3年未満)
勤務地
大崎AVオフィス(東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー3階)またはリモートワーク(在宅勤務)
雇用形態
正社員
労働制
専門業務型裁量労働制
※研修期間中は全職種フレックスタイム制での勤務となります
<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
- 創立記念日(10月6日)
- 有給休暇(入社日に5日付与)
- 年末年始休暇
- 慶弔休暇
- 特別休暇
- Family休暇(二親等以内のご家族のために利用する場合、年間5日間利用可能)
給与・昇給
月額:300,000円~428,000円
※但し、研修期間中は270,000円~398,000円
<採用カテゴリと給与について>
選考を通してご経験やご志向をお伺いし、以下採用カテゴリの基準に照らし合わせて給与を決定します。
【ポテンシャル】
これからITコンサルタントまたはWebエンジニアにチャレンジしたい方
【アドバンス】
・ITコンサルタント
‐スポーツビジネスに関する研究実績および学会等でのプレゼンテーション経験がある方、またはやインターン・アルバイトにて営業やマーケティングなどのビジネス経験がある方
・Webエンジニア
‐研究やインターン・アルバイトにてWebアプリケーション開発経験があり、システムを完成させた経験がある方
【プロフェッショナル】
・ITコンサルタント
‐インターン・アルバイトにて営業やマーケティングなどの実務経験があり、入社後即戦力としてビジネスに貢献いただける方
・Webエンジニア
‐インターン・アルバイトにてWebアプリケーション開発の実務経験があり、入社後即戦力としてプロジェクトに貢献いただける方
賞与・賞与
昇給 年1回(1月)
基本賞与 年2回(6月、12月)
決算賞与 年1回(12月)
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費実費支給(月上限10万円)
<育休取得実績>
有(男性含む育休後復帰率100%)
<その他>
・通信費月2,000円支給
・入社時の転居費用補助(1都3県以外から転居する場合)
・フューチャーグループ健康保険組合、健康相談室、ハラスメント相談室
・プロ野球団やJリーグチームのシーズンシート/優待券利用(会社契約のシーズンシートや施設優待券の利用が可能)
・Lポス制度(メンバーの良い行動を称賛したり、日頃の感謝の気持ちを伝え合う社内コミュニケーション制度)
採用実績
2021年入社2名、2022年入社3名、2023年入社5名、2024年入社7名、2025年入社予定6名、2026年入社予定3名
今年は新卒7期生の募集です。採用予定人数は、3~5名となります。
選考スケジュール
・11月上旬までにご応募いただいた場合、12月中に内定提示予定となります。
・採用予定人数に達し次第、募集終了となりますので予めご了承ください。お早めのご応募をお願い致します。
FLOW 選考フロー







エントリー

本選考をご希望の方は希望職種のENTRYボタンを押下し、必要書類を添付してエントリーしてください。
エントリー期限は2026年3月1日(日)23:59までとなります。
※職種の併願はできません。いずれかの職種を選択の上エントリーをお願いします
※どうしても職種を決められない場合はITコンサルタントでご応募いただき、エントリーフォームの備考欄にその旨記載をお願いします
※選考状況に応じてエントリー終了日は変更となる可能性がありますので、予めご了承ください
<エントリー時必要書類>
・履歴書(顔写真貼付および自己PR記載のもの、PDFファイルにてご提出ください)
※履歴書に自己PR欄がない場合は別途資料A4規格1枚にて作成いただき、ご提出ください。その際、エントリーフォームでは履歴書と自己PR資料をパスワードなしの圧縮ファイル(zip)にし提出をお願いします

書類選考

ご提出いただいた履歴書をもとに書類選考を行います。
履歴書の自己PR欄でご自身の魅力をアピールしてください。

適性検査

オンラインで受検可能な適性検査となります。

一次面接(人事)

人事担当者との面接です。面接はオンラインで実施しますので、PCでカメラが使える状態でご参加ください。
スマートフォンカメラの利用も可能ですが、できる限りパソコンのご準備をお願いします。
また、個室での実施をお願いします。公共エリアなどでの実施はお控えください。服装はスーツでも私服でもOKです。

二次面接(部長・プロジェクトリーダー)

現場の部長、プロジェクトリーダーとの面接です。面接はオンラインで実施します。
ご自身の強みやどんなキャリアを積みたいかなどをお伺いします。当社のプロジェクトを牽引する部長とプロジェクトリーダーが参加しますので、PJの進め方やスキルアップの方法など業務やキャリアについて具体的なお話ができたらと思います。

最終面接(社長)

社長の村澤との面接です。大崎AVオフィスにご来社ください。
面接ではプレゼンテーションを実施いただきますので、最終面接実施前に資料のご準備をお願いします。
※プレゼンテーションのテーマ等は二次面接合格後にご案内いたします

内定・オファー面談

オファー面談を実施しますので、大崎AVオフィスにご来社ください。雇用条件や業務ミッションなどをご説明します。一緒に働く先輩社員にもお会いいただきますので、入社後の業務イメージをクリアにしていただき、不明点などがあれば何でもご質問いただければと思います。年齢の近い先輩社員もご紹介しますので当社のカルチャーなども感じていただけるかと思います。
FAQ よくある質問
いいえ、プログラミングの経験は必須ではありません。入社後に研修がありますので、未経験の方も安心してエントリーください。技術力を身につけたい!という強い気持ちがあればOKです。
いいえ、ありません。学部問わずエントリーいただけます。過去の採用実績でも文系出身者も多く採用されています。
できません。ご希望の職種・コースを1つ選択してエントリーください。入社後に自身の強みやご志向に合わせて職種を選択することが可能です。
現在はリモートワーク(在宅勤務)と出社を組み合わせて働いています。出社頻度はプロジェクトのフェーズや状況により変動します。通常時のリモートワーク比率は約8割です。ご入社直後やプロジェクト開始時は対面でコミュニケーションが取れるよう、先輩社員も出社してフォローします。自身がパフォーマンスを出しやすい環境を選択して働くことができます。
選考を通してお伺いした内容や、入社後の研修、プロジェクト状況により最終決定します。研修中や配属前に面談がありますので、やりたいプロジェクトや業務内容を人事担当へお伝えください。
全社員の平均残業時間は1か月30時間程度です。(1日1時間~2時間程度)プロジェクトの状況により変動しますが、月45時間を超えないように労務管理をしています。またライブリッツは生産性の高い働き方を評価・推奨しているため、長時間労働は評価されません。
服装や髪型に規定はありません。TPOに合った服装、身だしなみで勤務しています。現在はオフィスカジュアルの服装で勤務する社員が多いです。選考にお越しいただく際もスーツ必須ではありません。
はい、あります。男性の育休取得実績も多く、毎年2~3名の男性社員が数か月の育児休暇を取得しています。子供がいる社員が多いため家族の時間を大切にし、仕事とプライベートを両立させてながら働いています。
ご入社後は約2か月の新人研修を行います。ビジネスマナー、ビジネス基礎(ロジカルシンキングなど)の他にプログラミング研修を行い、システム開発の基礎を身に付けるため実践型研修で技術知識を習得していただきます。
2024年度新人研修の取り組みについてインタビュー記事が掲載されました。ぜひご覧ください。
https://tech-camp.in/training/case/20
上司や人事担当と定期面談がありますので、ご自身の目指すキャリアを短期・中長期で考えながらアサインプロジェクトや担当業務を選択することができます。一例として、テクノロジーコンサルタント職の場合、開発を経験後、開発チームを率いる開発マネージャーやプロジェクトを率いるプロジェクトマネージャーへと進みます。さらに、戦略立案や提案力を身に着けてコンサルタントへと進みます。エンジニア職では、より生産性の高い開発力を身に付けていただき、その後システムアーキテクチャや新技術を活用したR&D開発担当、技術責任者へと進みます。